webでのクッキー(Cookie)の簡単解説

クッキーとは

  • HTTPヘッダーに含まれるテキストファイル。
  • keyとvalueとして構成されており、名前、値、満了期間、パスなどの情報がある。
  • 満了期間があるため、時間が経つと自動的に削除される。
  • Cookieはwebサイトにアクセスする際に取得する。

Cookieの利点

ユーザーの利用状況(閲覧数やログイン情報)などを記録するすることができる。

Cookieの弱点

誰でもcookie情報を修正することができるので、セキュリティーに弱い
(safariでは1日で消す方針に変更)

クッキーレスとは

クッキーにはユーザーがアクセスしたwebサイトの名前とパスが記録され、第3者も閲覧することができるため、主に広告配信などに利用されていたが、ユーザーの行動を同意なく閲覧することができるため、近年はクッキーを使わない方向に変わりつづある。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です